MENU

eye’m(アイム)の監修者・執筆者一覧

アイムの監修医師・専門家

eye’m(アイム)では正しい情報を届けられるよう、美容整形・顔の骨格や筋肉・メイクなど各分野の専門家に協力していただいています。

このページでは記事制作に携わる監修者の先生&eye’m編集部員をご紹介します。

eye’mの監修者
河合 佑光子先生(美容外科医)
コッツフォード 良枝先生(美容外科医)
桐生 有紀 先生(美容外科医
石川 佳奈 先生(美容外科医)

樋口 隆男 先生(美容外科医)
治療家 ホリ先生(整体師)
宇井 千穂 先生(美容外科医)

佐藤 玲史 先生(美容外科医)
武藤 智香 先生(美容外科医)
糸井 由里恵 先生(美容外科医)
整形アイドル轟ちゃん(整形YouTuber)
向井 英子 先生(形成外科医)
大西 良佳 先生(医学博士)
水谷 治子 先生(皮膚科医)
鶴田 葵 先生(皮膚科医)
千原 良友 先生(泌尿器科医)
河合 徹 先生(皮膚科医)
西山 理恵 先生(産婦人科医)
中島 由美 先生(内科医)

横山 歩依里 先生(美容皮膚科医)

土井 悠人 先生(形成外科医)
伊藤 大助 先生(整形外科医)
ここあここ さん(美容インフルエンサー)
秋間 雄策 先生(美容外科医)
矢加部 文 先生(形成外科医)
中山 樹 先生(美容外科医)

eye’m編集部
小野 りさ(編集長/ライター)
杉原 真未(ライター)
豊橋 なつき(ライター)
戸田 沙耶(ライター)

金田 美里(ライター/整形経験者)
水谷 彩音(ライター/整形経験者)
別冊eye’m編集部(ほくろ・シミ特集)

eye’mの監修者

ここからは、eye’mの記事を監修してくださる先生をご紹介します。

河合 佑光子先生(美容外科・皮膚科医)

河合先生DA VINCI BEAUTY CLINIC 院長
日本医師会認定スポーツ健康医
・ダイエットプロフェッショナル アドバイザー

公式 Instagram

DA VINCI BEAUTY CLINIC 院長。東海大学医学部医学科卒業後、2018年秦野赤十字病院にて勤務。大手美容クリニックを経て2022年、DA VINCI BEAUTY CLINIC開院。
『クマ取り女王』として多くの施術を手がけるほか、二重施術・小顔治療・糸リフトなどに携わっている。インスタグラムなどのSNSでも美容医療について積極的に発信中。

▶クリニック公式:DA VINCI BEAUTY CLINIC

eye'm監修者のクマ取り女王河合先生
河合佑光子医師

コッツフォード 良枝先生(美容外科・皮膚科医)

銀座禅クリニック 院長
日本抗加齢医学会 認定専門医
日本美容外科学会 会員
日本麻酔科学会 会員
日本東洋医学会正会員

山梨大学医学部卒業後、日本医科大大学付属病院麻酔科学講座入局ののち、大手美容外科、野本真由美クリニック東京院の院長を経て、銀座禅クリニックの院長に就任。
二重整形のほかボトックスやヒアルロン酸の注入治療、糸によるリフトアップ施術等が得意。「アナタの美のかかりつけ医」をテーマに患者さんとの対話を大切にした診療を行っている。他メディアでは女性の薄毛スキンケアについての記事も監修している。

▶クリニック公式:銀座禅クリニック

eye'm編集部の取材を受けるコッツフォード先生

桐生 有紀 先生(美容外科・美容皮膚科・形成外科医)

監修医師勝どき駅前皮ふ科クリニック院長
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢医学会会員

国公立大学医学部卒業後、東京都済生会中央病院にて勤務ののち、日本医科大学付属病院形成外科・美容外科、天現寺クリニック院長を経て、2018年より勝どき駅前皮ふ科クリニック院長を務める。
クリニックではアトピー性皮ふ炎など保険診療のほか、ボトックス注射やリフトアップといった保険外の美容診療まで幅広く診療している。

▶クリニック公式:勝どき駅前皮ふ科クリニック

勝どき駅前皮ふ科クリニック院長 桐生 有紀 先生
勝どき駅前皮ふ科クリニック

石川 佳奈 先生(美容皮膚科・美容外科医)

監修者,石川医師Bella Beauty CLINIC 院長
日本美容外科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
医療アートメイク学会会員
・日本化粧品学会会員

藤田保健衛生大学(現:藤田医科大学)卒業。市民病院にて勤務後、大手美容クリニックにて美容外科、美容皮膚科の経験を積む。2021年6月よりBella Beauty CLINIC院長を務める傍ら、美容医療・女性の薄毛に関する記事の監修も多数行う。

▶クリニック公式:Bella Beauty CLINIC

Bella Beauty CLINIC 院長 石川 佳奈 先生
Bella Beauty CLINIC 心斎橋院

樋口 隆男 先生(美容外科医)

樋口医師GRACIA CLINIC 院長
日本外科学会専門医
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会(JSAS)会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢医学会会員

福岡大学医学部卒業。福岡大学病院第2外科(現 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)やTHE CLINIC(ザ・クリニック)入職/福岡院院長を経験。2018年L.O.V.E beauty clinic(ラブビューティークリニック)を開院、2019年にGRACIA CLINIC(グラシアクリニック)を開院し院長を務める。

▶クリニック公式:GRACIA CLINIC(グラシア クリニック)

樋口隆男医師

治療家 ホリ先生(整体師)

AQUA整骨院グループ経営・整体師
公式 YouTube
公式 Instagram

AQUA整骨院グループ経営・パーソナルジム代表。現役整体師。YouTubeでは「治療家ホリ先生」としてチャンネル登録者数7万5千人超え。腰痛やひざの不調から、小顔ケアや痩身エクササイズまで幅広いアドバイスを行う。

▶クリニック公式:

AQUA整骨院公式HP

eye'm監修の整体師ホリ先生
アクア整骨院・整体院

宇井 千穂先生(美容外科・皮膚科医)

監修医師やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 院長
日本美容皮膚科学会

日本抗加齢医学会
公式ブログ
公式Instagram

北里大学医学部卒業。銀座の美容皮膚科勤務を経て、2019年やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院を開院。ヒアルロン酸による涙袋形成のほか、ボトックス注射によるしわ・たるみ治療や、レーザーによるシミ治療などを行っている。正しい医療知識を発信するため、記事監修も積極的に行っている。(監修例:ヒゲ脱毛メンズ全身脱毛など)

クリニック公式
やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院

監修医
eye'm編集部の取材を受ける宇井先生

佐藤 玲史先生(美容外科・皮膚科医)

佐藤医師Original Beauty Clinic GINZA院 院長
日本美容外科学会認定専門医(JSAS)

日本美容皮膚科学会
日本抗加齢医学会
国際抗老化再生医療学会
日本再生医療学会
公式Instagram

公式Twitter

慶応義塾大学商学部/東京医科歯科大学医学部医学科 卒業。首都圏のクリニック院長などを経て、Original Beauty Clinic GINZAを開業。世界一優しいドクターを目指して!をモットーに、皆様から信頼される「美容のかかりつけ医」になるべく日々診療に励んでいる。

クリニック公式
Original Beauty Clinic GINZA

佐藤医師

武藤 智香先生(美容外科・皮膚科医)

武藤先生ジョウクリニック銀座院 院長
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢医学会会員

日本麻酔科科学会会員
公式Instagram

日本医科大学米国Emory大学大学院卒業後、Hawaii Department of Healthハワイ州政府にてインターン。帰国後都内大学病院麻酔科にて勤務。都内美容外科・美容皮膚科・皮膚科・形成外科・麻酔科勤務。2015年銀座美容外科クリニック新宿院院長に就任。2022年ジョウクリニック銀座院院長就任。


クリニック公式ジョウクリニック銀座院

ジョウクリニック_武藤先生
武藤医師

糸井 由里恵先生(美容外科医)

監修医師川越TAクリニックアソシエ 副院長
日本形成外科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医

日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容外科学会(JSAS)

日本医科大学卒業後、日本医科大学付属病院形成外科入局ののち、川越TAクリニックアソシエ副院長に就任。JSAPS日本形成外科学会所属。形成外科をはじめとし、皮膚科・内科・美容外科と幅広い分野で研鑽を積む。

▶クリニック公式川越TAクリニック

糸井由里恵医師

整形アイドル轟ちゃん(美容整形YouTuber)

整形アイドル轟ちゃん整形アイドル轟ちゃん
公式 YouTube

公式Twitter
公式 Instagram

VAZ所属の美容整形YouTuber。自分なりの「かわいい」を追求し、整形総額は1200万円を超える。目元整形は切開法・埋没法・眉下切開などを経験。近年はテレビ出演や書籍など、活動の幅を拡大中!

▶事務所公式:
VAZタレントポータル

整形アイドル轟ちゃんの写真
轟ちゃん埋没メイク指導中

向井 英子先生(形成外科医)

向井医師SOL CLINIC 院長
形成外科学会認定専門医

・ボトックスビスタ認定医
・ジュビダームビスタ認定医
・日本体育協会(現 日本スポーツ協会)公認スポーツドクター

藤田保健衛生大学(現 藤田医科大学)/藤田保健衛生大学大学院卒業。日本形成外科学会認定専門医取得後、順天堂大学医学部附属静岡病院形成外科部長や大手美容クリニック院長などを経てSOL CLINICを開業。

▶クリニック公式:SOL CLINIC

向井先生
向井医師の診察の様子

大西 良佳先生(医学博士・麻酔科医)

大西良佳医師医学博士
日本麻酔科学会専門医
ペインクリニック学会専門医
日本医師会認定産業医

北海道大学卒業後、救急・在宅医療・麻酔・緩和ケア・米国留学・公衆衛生大学院など幅広い経験からメディア監修、執筆、講演などの情報発信を行う。睡眠・運動・心理・食・美容に関するセルフケアや、女性のキャリア・健康に関する講演や医療監修も行っている。

合同会社ウェルビーイング経営 ▶ブログ 

水谷 治子先生(皮膚科医)

水谷医師水谷皮フ科クリニック 院長
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本レーザー医学会認定レーザー専門医
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医

東京医科大学医学部卒業。東京医科大学病院皮膚科勤務、都内美容皮膚科クリニック勤務を経て2012年水谷皮フ科クリニックを開院。患者一人一人の肌の症状だけでなく、おかれている環境や気持ちに寄り添った治療をしている。

▶クリニック公式:水谷皮フ科クリニック

水谷治子医師
水谷治子医師

鶴田 葵先生(皮膚科医)

鶴田医師西大寺駅前A皮膚科 院長
日本皮膚科学会認定専門医
日本美容皮膚科学会正会員

・アラガン ジュビダームビスタ ヒアルロン酸注入MDcodes Certification認定医
・アラガン ボトックスビスタ注入認定医

日本医師会認定 指定産業医

奈良県立医科大学を卒業。神戸大学医学部附属病院などで研鑽を積み、大阪市北区の美容皮膚科・皮膚科クリニックの院長を務める。その後、西大寺駅前A皮膚科を開院。自身もにきび・アトピー性皮膚炎で悩んだ経験があることから、元患者ならではの目線で、一人ひとりに合った治療法を提案している。

▶クリニック公式:
西大寺駅前A皮膚科

鶴田医師

千原 良友先生(泌尿器科医)

千原医師ノリス美容クリニック 院長
・保険医

日本医師会認定産業医
日本泌尿器科学会専門医

奈良県立医科大学博士
・日本泌尿器科学会指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
・死体解剖資格
身体障害者福祉法第15条第1項に規定する医師(じん臓・ぼうこう又は直腸機能障害)

奈良県立医科大学を卒業。泌尿器科医として臨床に従事する傍ら、南カリフォルニア大学国立がん研究センター研究所等でエピジェネティクス、幹細胞の研究に従事。令和4年、ノリス美容クリニックを開設。幹細胞の知識を活かした肌再生医療に取り組んでいる。

▶クリニック公式:
ノリス美容クリニック

千原医師

河合 徹 先生(皮膚科医)

河合医師成増駅前かわい皮膚科 院長
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医

日本レーザー医学会認定 レーザー専門医
日本医師会認定産業医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医

台湾大学医学部卒業。台湾と日本の医師免許を取得後、東京大学医学部皮膚科学教室に入局。東大病院を中心に、大手企業内診療所から総合病院、往診クリニックと幅広く診療をおこない経験を積む。2020年に地元である板橋区成増にて成増駅前かわい皮膚科を開業。

▶クリニック公式:
成増駅前 かわい皮膚科

監修医師・河合先生
監修医師・河合先生

西山 理恵 先生(産婦人科医)

西山医師りえレディースクリニック 院長
日本産科婦人科学会専門医

日本生殖医学会専門医

大阪公立大学医学部卒業後、16年間産婦人科医として勤務する傍ら美容皮膚科も学ぶ。りえレディースクリニックを開院。産科・婦人科及び美容皮膚科の2つの科目にて、女性の悩みに寄り添った診療にあたる。

▶クリニック公式:りえレディースクリニック

西山理恵監修医師

中島 由美 先生(内科医)

中島医師Crystal 医科歯科 Clinic International 内科院長
日本内科学会認定内科医
日本医師会認定産業医
抗加齢医学会専門医

金沢医科大学医学部卒。金沢医科大学病院にて小児科・内科専攻。日本各地の病院で内科、皮膚科を担当。美容クリニック院長を経て、2018年8月Crystal 医科歯科 Clinic International内に内科、美容皮膚科、アレルギー科を開設。現在内科院長として、テレビやラジオ出演、webメディアの記事編集を行っている。

▶クリニック公式:Crystal 医科歯科 Clinic International

中島医師

横山 歩依里 先生(美容皮膚科医)

横山医師エルムクリニック麻布院 院長
日本美容皮膚科学会所属
・ジュビダームビスタ認定医
・ボトックスビスタ認定医

広島大学医学部医学科卒業後、JCHO東京新宿メディカルセンターなどでの勤務を経て、現在はエルムクリニック麻布院の院長を務める。

▶クリニック公式:エルムクリニック

エルムクリニック麻布院院長  横山歩依里先生

土井 悠人 先生(形成外科医)

土井医師箱崎どいクリニック 院長
日本形成外科学会専門医

日本美容外科学会(JSAPS)会員

福井医科大学(現 福井大学)医学部医学科卒業。形成外科医・皮膚科医・美容皮膚科医・美容外科医。金沢医科大学病院産業医科大学病院、その他関連病院の勤務を経て、現在箱崎どいクリニックの院長を務める。

▶クリニック公式:箱崎どいクリニック

箱崎どいクリニック院長 土井悠人先生
箱崎どいクリニック院長 土井悠人先生

伊藤 大助 先生(整形外科医)

伊藤医師洗足整形・形成外科 院長
日本整形外科学会専門医

日本医師会認定産業医
日本レーザー医学会認定医
日本抗加齢医学会認定医

信州大学医学部卒業。慶應義塾大学医学部整形外科学教室医員、稲城市立病院整形外科医長歴任後の2004年、東京都目黒区に「洗足整形・形成外科」開院。総面積270㎡超の広々とした施設で、医師ほか、理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師らがホスピタリティにあふれた治療を提供している。

▶クリニック公式:洗足整形・形成外科

監修医師の伊藤大助先生
洗足整形・形成外科

ここあここあ さん(美容インフルエンサー)

監修者美容インフルエンサー
Twitter
Instagram

Twitterで発信するベストコスメ集が人気。語り出すと止まらないヲタクタイプのコスメ好き。等身大の言葉でつづるレビューがファンを惹きつけている

監修者ここあここさん

秋間 雄策 先生(美容外科医)

秋間医師フローラクリニック 院長
Twitter
Instagram

千葉大学医学部附属病院頭頸部外科に在籍。大手美容外科含む複数の美容クリニックで院長を歴任。2021年2月14日に『フローラクリニック』を開院し、院長を務める。

▶クリニック公式:フローラクリニック

フローラクリニック秋間雄策医師
フローラクリニック

矢加部 文 先生(形成外科医)

矢加部医師みやびクリニック 院長
日本形成外科学会専門医
日本レーザー医学会専門医・指導医
日本抗加齢医学会専門医
日本乳癌学会乳腺認定医

長崎大学医学部を卒業後、長崎大学形成外科へ入局。福岡大学形成外科レーザー外来・美容医療担当の経験を経て、2016年に形成外科・美容皮膚科 みやびクリニックを開院し、院長を務める。

▶クリニック公式:みやびクリニック

みやびクリニック院長 矢加部文医師
みやびクリニック

中山 樹 先生(美容外科医)

監修医師中山樹先生ALMOND CLINIC 院長
・日本内科学会員
・美容外科学会員

順天堂大学卒業。大学病院、市民病院に勤務後、大手美容クリニックにて美容外科・美容皮膚科の経験を積む。現在は美容医療・再生医療に携わる傍ら、医療に関する記事の監修も多数行っている。。

▶クリニック公式:ALMOND CLINIC公式HP

監修医師中山樹先生
アーモンドクリニック公式

eye’m編集部

大阪駅で潜入調査をするeye'm編集部員

ここからは、eye’mの記事制作を行う編集部員をご紹介します。

小野 りさ(編集長/ライター)

eye'm編集部ライターeye’m編集部
日本化粧品検定1級・2級
コスメコンシェルジュ

日本美容外科学会会員

eye’m編集部の編集・ライター。小さい頃から目つきが悪く、睨んでいると思われるのが悩み。
ほくろ除去の美容整形を経験、最近は二重幅を広げようか迷っている。他にも女性向けシャンプースキンケア分野で執筆。

杉原 真未(ライター)

eye'mライター杉原eye’m編集部
日本化粧品検定1級・2級
コスメコンシェルジュ

日本美容外科学会会員

eye’m編集部のライター。右目は二重だが、左目は奥二重。
肌が弱いのでアイプチが使えず、学生時代は“二重まぶたになる筋トレ”をしていた。

豊橋 なつき(ライター)

編集部ライターeye’m編集部
日本化粧品検定1級
コスメコンシェルジュ
化粧品成分上級スペシャリスト

日本美容外科学会会員

eye’m編集部のライター。二重幅の左右差と目の下のたるみが悩み。
またシミレーザー治療2回・HIFUの経験もあり。美容やメイクを日々研究中。

戸田 沙耶(ライター)

ライターアイコンeye’m編集部
▶取材、レポが得意なライター
日本美容外科学会会員

eye’m編集部のライター。25歳。目の左右差とクマが悩みの丸顔。
アラサーになったのを機にナチュラルビューティーを目指し、アイメイクを研究中。

金田 美里(ライター/整形経験者)

eye'm編集部金田eye’m編集部
▶涙袋のヒアルロン酸注射経験済み

eye’m編集部のライター。ヒアルロン酸の涙袋整形を経験。
二重まぶたなのに目が小さく見えるのが悩みで、どうにか目元にインパクトを出すため涙袋ヒアル&アイシャドウがっつりメイクを研究中。

涙袋のヒアルロン酸整形に向かうeye'm編集部員
編集部員の涙袋ヒアルロン酸注入のビフォーアフター
涙袋のヒアルロン酸注射
治療内容ヒアルロン酸を注入することで、涙袋(下まぶたの眼球に沿った膨らみ)を作る施術
料金
(税込)
21,630円(割引3000円使用で18,330円)
リスク疼痛・腫れ・内出血・血管閉塞・アレルギー・感染・硬結
治療院湘南美容クリニック品川院 0120-765-999
※涙袋形成は自由診療、保険適用外です。仕上がりには個人差があります。

水谷 彩音(ライター/整形経験者)

eye'm編集部員・水谷eye’m編集部
▶埋没の二重整形経験済み

eye’m編集部のライター。埋没の二重整形を経験。
笑顔で撮った写真の多くは目が消失。存在感のある目元を目指し、大学入学と同時にアイプチを始める。10年継続して思うようにクセがつかなかったため、二重整形を決行。

埋没で二重整形をしに行くeye'm編集部員水谷
eye'm編集部員の二重埋没法ビフォーアフター
二重整形(埋没)
治療内容埋没法 共立式P-PL挙筋法
料金
(税込)
99,000円(手術料金66,000円,1年保証料33,000円)
リスク2~3日程度泣いた後のような腫れがでる可能性があります。
手術後はご希望のラインより若干幅が広くなる場合があります。症例には個人差があります。
治療院共立美容外科 新宿院(0120-500-340)
※二重整形は自由診療、保険適用外です。仕上がりには個人差があります。

別冊eye’m編集部(ほくろ・シミ特集)

別冊eye'm編集部

「いくつになっても理想の自分を追及して欲しい」
別冊eye’mでは美しくありたいすべての方へ
ほくろ・シミに特化した美容情報をお届けいたします。

▶右から
蕗屋まこ (編集・ライター)
松本凛  (ライター)
高部あおい(ライター)

監修範囲について
・監修者の監修範囲は、記事内の目元整形に関与する専門知識・アドバイスについてのみです。
・医師や国家資格保有者が特定のクリニック・商品に言及することはありません。
※eye’mの編集ポリシーはこちらのページでご紹介しています。


メディア運営参考一覧
厚生労働省 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)
厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
消費者庁 不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)
日本美容外科学会(JSAPS)
日本形成外科学会