MENU
ほくろ除去におすすめの美容皮膚科

ほくろ除去のおすすめ美容皮膚科10選|後悔しないクリニックの選び方・治療法を解説

顔の印象を左右するほくろは皮膚科や美容クリニックで除去するのがおすすめです。

この記事では、ほくろ除去をした女性100人への徹底調査で分かった、

など、治療に失敗しないための情報をご紹介していきます。

※医師はクリニック選定・紹介部分(3章)に関与していません。

この記事の監修者

水谷治子先生

水谷皮フ科クリニック 院長

水谷 治子 先生 


東京医科大学卒業。東京医科大学病院皮膚科、都内美容皮膚科クリニックなどを経て2012年、水谷皮フ科クリニック開院。一般皮膚科、小児皮膚科に加え、しみ、たるみなどの美容皮膚科を診療している。
クリニック公式HP


所有資格
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医/日本レーザー医学会認定 レーザー専門医 など

ライター松本

eye’m編集部ライター 松本 凛
スキンケア・美容医療ジャンルに携わってきた経験から日本化粧品検定の資格を取得。自ら足を運んで人気美容皮膚科を日々調査している。

※価格は全て税込みです。
※ほくろ除去は基本的に自由診療・保険適用外です。
※本記事内の体験談は個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。

※この記事は2023年2月の情報をもとに作成しています。

目次

1. ほくろ除去は後悔しない?|経験者100人の口コミを調査

皮膚科や美容クリニックで受けられるほくろ除去は、傷跡が残りづらく自分で取るよりリスクも少なめです。

美容目的でほくろを取るケースも多いようですが、経験者は治療結果をどう感じているのでしょうか。

ほくろ除去をした満足度は?

ほくろ除去を受けた人の90%以上が「満足」と回答

【調査対象】医療機関でほくろ除去の経験がある女性
【調査方法】WEBアンケート
【調査期間】2022年12月30日~2023年1月2日
【調査人数】100名

なんと今回の調査では、90%以上の方がほくろ除去に満足~やや満足したという結果に!

アンケート回答者の体験談

21歳・大学生

ほくろ除去に満足!
顔に大きなほくろがありコンプレックスでしたが治療を受けて満足しています。憧れていた前髪を分ける髪型にも挑戦でき、嬉しかったです。(2020年10月/切開法で除去)

36歳・受付事務

ほくろ除去に不満アリ
再発してまたほくろが出てきてしまったのが残念。(2017年12月/炭酸ガスレーザーで除去)

41歳・主婦

ほくろ除去に満足!
8mmくらいと大きかったので、除去して良性と分かって安心しました。(2007年5月/切開法で除去)

35歳・会社員

ほくろ除去に満足!
ずっと気になっていて写真を撮るのも嫌だったけど気にならなくなった。少しだけ自分の顔が好きになった。(2020年3月/炭酸ガスレーザーで除去)

52歳・専業主婦

ほくろ除去に不満アリ
麻酔の注射が辛かった…。(2014年5月/切開法で除去)

22歳・学生

ほくろ除去に不満アリ
1年経ってホクロが復活してきたため。(2021年10月/炭酸ガスレーザーで除去)

ほくろ除去に「不満」と感じている方の理由としては、

  • 再発した
  • 跡が残っている

といった声が目立ちました。

とはいえ、ほくろがなくなったことで「長年のコンプレックスが解消された」と前向きな気持ちを感じている方が大勢いるようです。

記事後半では「万が一のサポート」について解説しています

値段はどのくらいかかった?

ほくろ除去にかかった費用を調査
*除去したほくろの個数・大きさは個人差があります

ほくろの大きさによって料金を設定しているクリニックが多く、小さいほくろであれば約5,000円ほどで取ることができます。

実際に今回の調査でも、半数以上の方が2万円以内でほくろ除去を叶えたことが分かりました。

<大きさ別>ほくろ除去の料金相場と治療法

ほくろ除去 大きさ別の料金相場と治療法
*初診料などは除いた費用の相場を編集部にて算出しました
1mm3mm6mm
TCB東京中央美容外科4,980円7,460円10,200円
東京美容外科5,500円16,500円33,000円
聖心美容クリニック10,780円32,340円64,680円
湘南美容クリニック9,800円14,800円19,800円
品川美容外科5,250円15,750円31,500円
TAクリニック5,500円16,500円33,000円
城本クリニック11,000円11,000円33,000円
シロノクリニック11,000円33,000円66,000円
ジョウクリニック6,600円19,800円39,600円
ハナビューティークリニック3,300円11,000円
タカミクリニック8,800円26,400円
ラグラン銀座医院4,800円7,260円9,900円
銀座よしえクリニック4,730円14,190円28,380円
エストクリニック5,500円16,500円33,000円
KMクリニック5,500円11,000円13,200円
※こちらの表は2023年2月の情報をもとにしています。

次章からはほくろ除去の治療法について詳しく解説していきます。

先にほくろ除去のおすすめ美容皮膚科10選を見たい方は3章をチェック!

2. ほくろ除去におすすめの治療法は4種類

皮膚科や美容クリニックで行うほくろ除去には主に4つの治療法があり、メリット・デメリットも様々です。

基本的にほくろの大きさで治療法が変わってきます。

ほくろの測り方

ほくろを計測している様子

楕円形のようなほくろの場合は長辺を測るようにしましょう

\ほくろ除去の治療法4つ/

炭酸ガスレーザー
炭酸ガスレーザー
▼ほくろの大きさ
~5㎜程度
電気メス
電気メス
▼ほくろの大きさ
~6㎜程度&盛り上がり
切開法
切開法
▼ほくろの大きさ
6㎜以上&盛り上がり
くり抜き法
くり抜き法
▼ほくろの大きさ
~6㎜程度
水谷先生

水谷先生の解説!
前提として、
レーザーと電気メスはほくろを削る
切開法とくり抜き法はほくろを切除
というイメージです。

それでは4つの治療法について順番に解説していきます。

炭酸ガスレーザー|5mm未満のほくろにおすすめ

炭酸ガスレーザーの治療法
メリットデメリット
・傷跡が残りにくい
・完治までの期間が短い
・再発のリスクあり
・除去しきれない場合あり
*
*深いほくろの場合は複数回のレーザ―照射が必要になる場合があります

炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)は小さいほくろ除去治療の主流で、蒸散作用により皮膚表面のほくろをピンポイントで削っていくのが特徴です。

施術直後のほくろがあった箇所はくぼみのある状態になりますが、ダウンタイムを経て新しい皮膚が再生していきます。

  • ヤグレーザー
    …薄い色のほくろに効果的
  • ルビーレーザー
    …メラニン色素のみを破壊する

クリニックによっては複数のレーザーマシンを使い分けて治療を行う場合もあります。

水谷先生

水谷先生の解説!
炭酸ガスレーザーによるほくろ除去は、
・傷跡が残るのが不安
・ダウンタイムをできるだけ短くしたい

・良性悪性を確かめる必要がない
という方におすすめです。

炭酸ガスレーザーがおすすめの美容皮膚科を見る

電気メス|5~6mm程度のほくろにおすすめ

電気メスの治療法
メリットデメリット
・短時間で施術可能
・レーザーより再発リスクが低い
・赤みが長引く
・色素沈着が起こる場合あり

電気メスは5~6mm程度のほくろに用いられる治療法で、医師が目視で確認しながら熱を利用してほくろの表面を削っていくのが特徴です。

レーザー同様、施術直後の皮膚はくぼみのある状態から自然に再生していきますが、ダウンタイム期間はレーザーよりもやや長引く傾向にあります。

水谷先生

水谷先生の解説!
電気メスによるほくろ除去は、
・切らずに再発リスクを抑えたい
・6mm以下の盛り上がったほくろがある
・顕微鏡で見る病理検査をする必要がない
という方におすすめです。

電気メスがおすすめの美容皮膚科を見る

切開法|6㎜以上のほくろにおすすめ

切開法の治療法
メリットデメリット
・再発のリスクが低い
・大きいほくろにも対応可
・抜糸が必要
・完治まで時間がかかる

切開法は6mm以上の大きめなほくろに用いられる治療法で、ほくろ周辺の皮膚を取り除き縫合するのが特徴です。

施術後は線状の傷跡がしばらく残りますが、半年間ほどで徐々に目立たなくなっていきます。

水谷先生

水谷先生の解説!
切開法によるほくろ除去は、
・再発の心配をなくしたい
・大きく目立つほくろがある
・病理検査で細胞を確かめる必要がある
という方におすすめです。

切開法がおすすめの美容皮膚科を見る

くり抜き法|再発を抑えたい方におすすめ

くり抜き法の治療法
メリットデメリット
・抜糸は不要
・再発のリスクが低い
・くぼみが残るリスクあり
・術後は穴が開いた状態

くり抜き法とは、その名の通りほくろの形に合わせてくり抜いて除去する治療法です。

小さめのほくろであれば縫合の必要はなく、穴の開いた部分が自然に塞がるのを待ちます。

水谷先生

水谷先生の解説!
くり抜き法によるほくろ除去は、
・再発を防ぎたい6mm以下のほくろがある
・病理検査で細胞を確かめる必要がある
という方におすすめです。

くり抜き法がおすすめの美容皮膚科を見る


実際に施術を受ける際にはカウンセリング時に医師と相談し、納得した上で治療法を決めてくださいね。

監修医師・水谷先生

ほくろ除去を“自分でする”のは危険です!

監修医師:水谷先生

巷では海外輸入のほくろ除去クリームやもぐさを使用して“セルフでほくろを取る”といった情報が流れていますが、化学火傷のような症状が起きるリスクがあります。

化学熱傷は皮膚の深いところまで熱傷になるので瘢痕になりやすく、跡も残りやすいです。

後悔しないためにも、ほくろ除去は必ず医療機関にかかるようにしましょう。

▷参考:独立行政法人 国民生活センター「ホクロ取りでの危害-エステや自己処理でやけどや傷-」の公表について

次章ではほくろ除去の治療メニューが豊富なおすすめクリニックをご紹介していきます!

3. 治療メニューが豊富!ほくろ除去のおすすめ美容皮膚科10選

ここからは、ほくろ除去がおすすめな美容皮膚科をご紹介していきます!

選定基準

治療方法

治療メニューの種類

・複数の治療法があるか
など治療の選択肢を確認

計算をする女性

料金プラン

・料金相場と比較
・ほくろ除去の値段
などお得なクリニックをリサーチ

カウンセリングを受ける

医師・スタッフの対応

・カウンセリングの対応
・強引な勧誘はないか
などクリニックの雰囲気を確認

SBC湘南美容クリニック
共立美容外科
エトワールレジーナクリニック
渋谷美容外科クリニック
銀座お肌の診療所

品川美容外科
東京美容外科
ガーデンクリニック
ハナビューティークリニック
シロノクリニック
大塚美容形成外科
表参道メディカルクリニック
城本クリニック
エストクリニック
ラグラン銀座医院
クリスティーナクリニック銀座

銀座よしえクリニック
TCB東京中央美容外科

タカミクリニック
ジョウクリニック

※順不同

上記の選定基準をもとに、編集部員がカウンセリングを受け徹底調査しました。

クリニック名ポイント治療方法/料金キャンペーン初診料所在地
①品川美容外科
品川美容外科
再発に備えた1年保障あり炭酸ガスレーザー:5,250円~
電気メス:5,250円~
切開法:9,450円~
会員制度で対象メニューが20%OFF無料東京・大阪・福岡
ほか全国39院
②共立美容外科
共立美容外科
切開でも傷跡が目立たない皮弁法炭酸ガスレーザー:4,840円~
切開法:19,800円~

皮弁法:49,800円~
くり抜き法:11,000円~
モニター10%OFF無料東京・大阪・福岡
ほか全国26院 
③エストクリニック
エストクリニック
局所麻酔が不要なレーザー治療ができるエルビウムヤグレーザー:5,500円~
電気分解法:5,500円~
切開法:11,000円~
ブレンド法:8,250円~
無料品川・横浜
④ジョウクリニック
ジョウクリニック
4か月以内に限り無償で再除去の保障付きCO2レーザー:6,600円~
電気メス:6,600円~
切除法:6,600円~

*局所麻酔:3,300円
モニター価格あり無料銀座・大阪・松山
高松・那覇

⑤ハナビューティークリニック
ハナビューティークリニック
5,000円以下でほくろ除去が叶う!炭酸ガスレーザー:3,300円~
*局所麻酔:1,100円
無料新宿
⑥TCB東京中央美容外科
TCB
治療法の選択肢が豊富ピコレーザー:4,980円~
電気メス:4,980円~

切開法:19,800円~
くり抜き法:10,200円~
公式LINEを友達追加でクーポン配布無料東京・大阪・福岡
ほか全国92院
⑦タカミクリニック
タカミクリニック
「美しくほくろを取る」ことを追求できる炭酸ガスレーザー:8,800円~
麻酔代:1,100円~3,300円
3,300円表参道
⑧東京美容外科
東京美容外科
アフターケアのサポートが無料電気メス:5,500円~
切開法:8,800円~
無料品川・名古屋・梅田
ほか全国20院
⑨クリスティーナクリニック銀座
クリスティーナクリニック銀座
大きなほくろでもレーザー治療OK!炭酸ガスレーザー:6,050円~2,200円*銀座
⑩ラグラン銀座医院
ラグラン銀座医院
取り放題プランが豊富電気メス:4,800円~1,100円*銀座
※2023年2月の情報をもとに作成しています。
※クリニックは順不同です

*カウンセリングのみであれば無料です

品川美容外科
共立美容外科
エストクリニック
ジョウクリニック
ハナビューティークリニック
TCB東京中央美容外科
タカミクリニック
東京美容外科
クリスティーナクリニック銀座
ラグラン銀座医院

潜入調査した編集部員

編集部・松本

松本(本記事の執筆者)
たくさんの美容クリニックに足を運んだからこその目線で厳選しました!

…その他複数の美容編集部員でカウンセリング&潜入調査を行っています!

①品川美容外科

品川美容外科
出典:品川美容外科
炭酸ガスレーザー5,250円/1mm
電気メス5,250円/1mm
*1年間の安心保障付
切開法9,450円/1mm
くり抜き法
※会員登録で20%OFF(入会時に手数料550円のみかかります)

品川美容外科」は首都圏から地方都市まで全国39院を展開するクリニックです。

品川美容外科がおすすめな方

  • ほくろの再発に備えた保障がほしい
    …1年以内の再発時は無料で治療ができます*
  • 複数の治療法から選択したい
    …レーザー/電気メス/切開法のいずれかで施術可能です

*電気メスに限ります

編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:松本

品川美容外科へ訪問
▶品川美容外科 千葉院

気軽に話を聞きに行けた!
大手美容クリニック特有のごり押し感はゼロ。まだ検討段階の方にもおすすめできます。
▲男性と同じ待合室

待合室は男性も女性も一緒でした。少々気になる方はいるかも…。

20歳・学生

品川美容外科の口コミ
美容外科はなかなか行きにくいイメージだったのですが、行ってみると1人でも全然行きやすい雰囲気でよかったです。
(2022年7月/札幌院/CO2レーザーで除去)

クリニック品川美容外科
所在地東京・大阪・福岡
ほか全国39院(医院一覧
営業時間10:00~20:00
※各院によって異なります
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン会員制度で対象メニューが20%OFF
予約方法WEB・電話
支払方法現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン

②共立美容外科

共立美容外科
出典:共立美容外科
炭酸ガスレーザー4,840円/1mm以下
29,700円/取り放題
(1個~10個)
電気メス
切開法・皮弁法切開法:19,800円/1mm
皮弁法:49,800円/1mm
くり抜き法11,000円/1mm

共立美容外科」は医師によるカウンセリングを徹底している老舗美容クリニックです。

共立美容外科がおすすめな方

  • 顔に切開が必要な大きいほくろがある
    …「皮弁法」で縫合線が目立たないよう施術できます
  • 複数のほくろを一気に取りたい
    …個数別の取り放題プランで対応可能です
編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:松本

共立美容外科 銀座院
▶共立美容外科 銀座院

医師による説明が丁寧!
肌状態を撮影後、モニターを見つつイラストも描きながらゆっくり説明してくれました。
▲受付スタッフが少々不愛想
淡々と業務をこなしている印象が残ったのは残念…。

45歳・専業主婦

共立美容外科の口コミ
気になっている箇所に対してどういった施術をするのかとても丁寧に説明してくださり、親身になって話を聞いてくれたのでとても良かったです。(2022年4月/横浜院)

クリニック共立美容外科
所在地東京・大阪・福岡ほか
全国26院 (医院一覧
営業時間10:00~19:00
※各院によって異なります
初診料無料
保険適用不可
キャンペーンモニター10%OFF
予約方法WEB、電話
支払方法現金・クレジットカード・医療ローン

③エストクリニック

エストクリニック
出典:エストクリニック
エルビウムヤグレーザー5,500円/1mm
電気分解法(電気メス)5,500円/1mm
切開法11,000円/1mm
ブレンド法
(レーザー+電気分解法)
8,250円/1mm

エストクリニック」はカウンセリングからアフターフォローまで同じ医師が一貫して行ってくれることが特徴です。

エストクリニックがおすすめな方

  • 痛みの少ない施術がしたい
    …エルビウムヤグレーザーなら局所麻酔も不要でOKです
  • 傷跡の治りを早くしたい
    …レーザーと電気メスを合わせたブレンド法で削る箇所を少なく施術できます
編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:高部

エストクリニックへ訪問
▶エストクリニック 横浜院

リスクの説明をしっかりしてくれた!
ダウンタイムがあることの確認を最初にしてくれたのは安心です。その他の説明も丁寧で治療法にはこだわりを持っていることが感じられました。
▲プライバシー面でやや気になる点あり

カウンセリング中、隣の個室の声が聞こえてきたのが少々残念です。

30歳・無職

エストクリニックの口コミ
院内自体は清潔です。あとは待ち時間の間に決まった飲み物を一杯持ってきてくれました。ドクターは説明などが大雑把な感じでした。
(2018年5月頃/横浜院/エルビウムヤグレーザーで除去)

クリニックエストクリニック
所在地品川・横浜(アクセス
営業時間10:00 ~ 18:00
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン
予約方法WEB、電話
支払方法現金・クレジットカード(一括支払い)・各種メディカルローン

④ジョウクリニック

ジョウクリニック
出典:ジョウクリニック
炭酸ガスレーザー6,600円/1mm*
電気メス6,600円/1mm*
切開法6,600円/1mm
くり抜き法
*局所麻酔代:3,300円

ジョウクリニック」はジョウクリ式高周波焼灼術(=電気メス)に力を入れており、術後4か月以内に限り無償で再除去できることが特徴です。

ジョウクリニックがおすすめな方

  • 傷跡が残るのを防ぎたい
    …再発ギリギリのラインでコントロールしながらほくろを削ってくれます
  • 施術後すぐに出かけたい
    …除去部分のみの施術のためメイクをしたままでOKです*

*CO2レーザーと電気メスに限り、患部を避ければ当日よりメイクが可能です

編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:蕗屋

ジョウクリニックへ訪問
▶ジョウクリニック 銀座院

医師の対応が真摯&丁寧!
治療法やリスクについて丁寧に説明してくれ、ぜひこの先生に施術をしてもらいたいと感じました。
▲プライバシー面でやや不安あり…?

カウンセラーさんから医師への引継ぎが廊下で行われていた点のみ、唯一気になった点です。

30歳・会社員

ジョウクリニックの口コミ
丁寧に説明してくださり、不安を解消してからの施術だったので安心できました。美容専門店みたいな感じの雰囲気でとても良い印象を持ちました。
(2022年8月頃/銀座院/電気メスで除去)

クリニックジョウクリニック
所在地銀座・大阪・松山
高松・那覇(アクセス
営業時間10:00~19:00
初診料無料
保険適用不可
キャンペーンモニター価格あり
予約方法WEB、電話、LINE
支払方法現金・デビットカード・クレジットカード(VISA・Master・銀聯)・各種医療分割

⑤ハナビューティークリニック

ハナビューティークリニック
出典:ハナビューティークリニック
炭酸ガスレーザー3,300円/~1mm
11,000円/~5mm
電気メス
切開法
くり抜き法
*麻酔代:1,100円

ハナビューティークリニック」は炭酸ガスレーザーを用いた治療法でほくろ除去を行っているクリニックです。

ハナビューティークリニックがおすすめな方

  • 5,000円以下でほくろを取りたい
    …~1mmまでは麻酔代を入れても5,000円以内のほくろ除去が叶います
  • 女性医師に施術をしてほしい
    …診察から施術まで女性院長が対応してくれます
編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:松本

ハナビューティークリニックへ訪問
▶ハナビューティークリニック

カウンセリングに無駄がない!
カウンセリング中に積極的な営業などは一切ないため、話を聞いて手早くほくろを取りたい!という方に向いているクリニックでした。
▲予約メールの返信が遅かった
カウンセリング日の調整をメールで行いましたが、返信が遅く…確定するまでに2営業日かかってしまいました。

39歳・パート

ハナビューティークリニックの口コミ
医師は淡々としていますが不快に思う事なく信用できる感が強く安心しました。スタッフの方はテキパキと対応して下さり感じが良かったです。
(2021年12月/CO2レーザーで除去)

クリニックハナビューティークリニック
所在地新宿(アクセス
営業時間火木金 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
*月曜日は休診日
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン
予約方法WEB、電話、LINE
支払方法現金・銀行振込・医療ローン・クレジットカード

⑥TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科
出典:TCB東京中央美容外科
ピコレーザー*4,980円/1mm以下
電気メス4,980円/2mm以下
切開法19,800円/1mmあたり
くり抜き法10,200円/1mmあたり
*レーザーに限り新宿三丁目院のみの取り扱いです

TCB東京中央美容外科」はCMで目にすることも多い大手美容クリニックです。

TCB東京中央美容外科がおすすめな方

  • 治療法に複数の選択肢がほしい
    …レーザー*/電気メス/切開法/くり抜き法のいずれかで施術できます
  • アクセスが良いクリニックに通いたい
    …全国92院を展開しており、どの院も嬉しい駅近です

*レーザーに限り新宿三丁目院のみの取り扱いです

編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:高部

TCBへ訪問
▶TCB渋谷東口院

全て個室で完結!
受付後はカウンセリング~会計まで、全て個室にて対応してくれます。院内設備も充実していました。
▲勧誘があった…

カウンセリングのみの予定でしたが、来院者限定の割引などを強く勧められました…。

ほくろ除去の症例写真

TCBほくろ除去の症例写真
出典:TCB東京中央美容外科
施術名ほくろ、いぼ除去
治療内容大きさや範囲により、レーザーで焼灼する、メスで切開するなど対応が異なります。完全に除去するまで複数回の治療が必要な場合もあります。
費用総額4,980円~19,800円
リスク一時的に照射した部位に白み、痛み、腫れなどが伴いますが時間経過で解消します。切開した場合の傷は2~3ヶ月かけて白く細い線状に変化していき、ほとんど目立たなくなります。
施術院TCB東京中央美容外科(0120-86-7000)
38歳・パート

TCB東京中央美容外科の口コミ
岐阜院は22年夏に出来たばかりだったので院内は綺麗でした。ただごり押し感がありました。
(2022年9月頃/岐阜院/電気メスで除去)

クリニックTCB東京中央美容外科
所在地東京・大阪・福岡
ほか全国92院(医院一覧
営業時間10:00~19:00
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン公式LINEを友達追加でクーポン配布
予約方法WEBLINE・電話
支払方法現金・デビットカード・クレジットカード・スマホ決済・スマホ後払い・医療ローン

⑦タカミクリニック

タカミクリニック
出典:タカミクリニック
炭酸ガスレーザー8,800円/1mm
*2回目以降は3,300円
電気メス
切開法
くり抜き法
*別途麻酔代:1,100円~3,300円

タカミクリニック」は美肌を目指すことにこだわっている美容皮膚科です。

タカミクリニックがおすすめな方

  • ほくろのない美肌を目指したい
    …複数のレーザーを使い分けた施術&外用薬の処方などサポートが充実しています*
  • 悪性のほくろか気になっている
    …施術前の問診・視診で悪性かどうかを見極めてくれます

*別途料金がかかります(ハイドロコロイド:990円/レチノイン酸ゲル:5,500円/HQホワイトクリーム:2,750円)

編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:蕗屋

タカミクリニックへ訪問
▶タカミクリニック

レベルの高い丁寧な接客!
プライバシーへの配慮も含め、通いたい!と思えるような接客でした。スタッフの方々の肌も美しかった…!
▲金銭的な負担はやや大きめ

カウンセリングは有料かつキャンセル料の規定も厳しめです。その分の付加価値があるように感じましたが、お財布との相談は必要かも。

ほくろ除去の症例写真

36歳・主婦

タカミクリニックの口コミ
口元にある2mm程度の小さなほくろの除去だったので、施術後はテープを貼って終わりかと思いきや、処方されたハイドロコロイドやハイドロキノンについて、使う意味や注意点などを細かく説明してくれた。想定よりも費用は掛かったが好感が持てた。
(2018年3月/CO2レーザーで除去)

クリニックタカミクリニック
所在地表参道(アクセス
営業時間10:00~19:00
金曜日 11:00~20:00
初診料3,300円
保険適用不可
キャンペーン
予約方法WEB、電話
支払方法現金・デビットカード・クレジットカード・銀聯カード

⑧東京美容外科

東京美容外科
出典:東京美容外科
炭酸ガスレーザー
電気メス5,500円/1mm*
切開法8,800円/1mm
くり抜き法
*別途薬代が発生する可能があります

東京美容外科」は20年間医療事故ゼロ*の実績を誇る美容クリニックです。
▷参考「東京美容外科のお約束

東京美容外科がおすすめな方

  • ほくろ除去後の経過が不安
    …施術後のトラブルにもしっかり対応してくれる「術後安心保障」を設けています
  • ベテラン医師に対応してもらいたい*
    …基準をクリアした医師のみがメスを握ることを許されています

▷参考「東京美容外科の料金設定について

編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:高部

東京美容外科新宿院に訪問
▶東京美容外科 新宿院

LINEでスムーズに予約ができる!
LINEで予約ができる上、事前に希望の施術内容の確認もあったのでカウンセリングまでスムーズでした。
▲院内で他の患者とすれ違う瞬間も…

「通っていることを絶対知られたくない!」という方にとってはプライバシー面で気になる点かもしれません。

29歳・会社員

東京美容外科の口コミ
担当の先生が納得がいくまで最後まで尽力してくれました。看護師さんも優しくお話してくれたので怖さは減りました。
(2022年4月/千葉院/くり抜き法で除去)

クリニック東京美容外科
所在地品川・名古屋・梅田ほか
全国20院(医院一覧
営業時間10:00~19:00
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン
予約方法WEBLINE・電話
支払方法現金・医療分割・デビットカード・クレジットカード・コード決済

⑨クリスティーナクリニック銀座

クリスティーナクリニック銀座
出典:クリスティーナクリニック銀座
炭酸ガスレーザー6,050円/3mm
電気メス
切開法
くり抜き法
*別途薬代が発生する可能があります

クリスティーナクリニック銀座」は様々な種類の美容医療を提供しているクリニックです。

クリスティナクリニック銀座がおすすめな方

  • 切開せずに大きなほくろを取りたい
    …1cmほどのほくろでもレーザーで対応してくれます
  • 1万円以下でほくろを取りたい
    …5mm×5mmまでは9,680円で治療可能です
編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:松本

クリスティーナクリニック銀座に訪問
▶クリスティーナクリニック銀座

ベストな施術を検討してくれた!
肌状態を確認した上で、私に合う治療方法をしっかり考えてくれたと強く感じました。ぜひこの治療を受けたいと思えたほど!
▲雰囲気が「THE・美容クリニック」

銀座にある高級感あふれるクリニック…という雰囲気のため、初めて美容医療を受ける方はやや抵抗感を覚えるかもしれません。

35歳・会社員

クリスティーナクリニック銀座の口コミ
クリニックはとても綺麗でした。待っている間も個室とは別に席がありゆったりとした雰囲気でした。駅からも近いです。
(2022年4月頃)

クリニッククリスティーナクリニック銀座
所在地銀座(アクセス
営業時間11:00~21:00
初診料2,200円(ドクター治療)
*カウンセリングのみであれば無料
保険適用いぼ切除のみ対応可
キャンペーン
予約方法WEBLINE
支払方法現金・クレジットカード

⑩ラグラン銀座医院

ラグラン銀座医院
出典:ラグラン銀座医院
炭酸ガスレーザー
電気メス4,800円/2mm
39,800円/取り放題(10個まで)
切開法
くり抜き法

ラグラン銀座医院」は銀座にありながらアットホームな雰囲気のあるクリニックです。

ラグラン銀座医院がおすすめな方

  • たくさんのほくろを取りたい
    …6mm以内のほくろに適用される取り放題が充実しています
  • 身体にも気になるほくろがある
    …他院にはあまりない身体のほくろ用プランがあります
編集部員

編集部員のクリニック体験レポ

編集部員:高部

ラグラン銀座医院へ訪問
▶ラグラン銀座医院

スタッフの方と接しやすい!
受付の方の接客が明るく丁寧でした。こじんまりとした院内ですが清潔感もバッチリです。
▲もう少し悩みに寄り添ってくれたら…

「カウンセリングのみ」と事前に伝えていたこともありますが、もう少ししっかり肌状態を見て説明をしてくれたらよかったなと感じました。

32歳・自営業

ラグラン銀座医院の口コミ
カウンセラーさんはとても親切にしていただき、私の悩みを聞いて的確に施術をおすすめしてくださった。
(2022年4月)

クリニックラグラン銀座医院
所在地銀座(アクセス
営業時間火水木金
12:00~15:00
16:00~20:00
日土
10:00~13:00
14:00~18:00
初診料無料
保険適用不可
キャンペーン
予約方法WEBLINE・電話
支払方法現金・クレジットカード

4. 経験者に聞いた!失敗しないクリニックを見極める3つのコツ

ほくろ除去のクリニック選びで見るべきポイント

ほくろ除去の経験者100人に「クリニックを選ぶ時に重視すべきだと感じた点」についてアンケート調査を行いました。

クリニック選びで注目すべきポイント

  1. 料金プラン
  2. カウンセリングの対応
  3. アフターフォロー体制

納得のいく治療ができるよう、経験者ならではの意見を参考にしてみましょう。

100人中73人が重視
①料金プラン|相場と+αの費用をチェック

ほくろ除去にかかる料金の考え方
32歳・派遣社員

経験者の口コミ
相場を調べずに決めてしまったので、他の病院も調べればよかったかなと思います。(2018年11月/電気メスで除去)

ほくろ除去にかかる料金は直径1mmごとに決まっているクリニックがほとんどです。

美容目的のほくろ除去は保険適応外の自由診療になりクリニックごとで料金に差があるため、相場は抑えておきましょう。

【大きさ別】ほくろ除去の料金相場

ほくろの大きさ料金相場(最安値~最高値)
1mm約5,500円
(3,300円~11,000円)
3mm約15,800円
(7,260円~33,000円)
6mm約32,250円
(9,900円~66,000円)
*初診料などは除いた費用の相場を編集部にて算出しました
1mm3mm6mm
TCB東京中央美容外科4,980円7,460円10,200円
東京美容外科5,500円16,500円33,000円
聖心美容クリニック10,780円32,340円64,680円
湘南美容クリニック9,800円14,800円19,800円
品川美容外科5,250円15,750円31,500円
TAクリニック5,500円16,500円33,000円
城本クリニック11,000円11,000円33,000円
シロノクリニック11,000円33,000円66,000円
ジョウクリニック6,600円19,800円39,600円
ハナビューティークリニック3,300円11,000円
タカミクリニック8,800円26,400円
ラグラン銀座医院4,800円7,260円9,900円
銀座よしえクリニック4,730円14,190円28,380円
エストクリニック5,500円16,500円33,000円
KMクリニック5,500円11,000円13,200円
※こちらの表は2023年2月の情報をもとにしています。

また、HPに記載のない料金が別途かかる可能性もあるので、カウンセリング時に見積書を作成してもらうのがおすすめですよ。

別料金がかかる可能性のある項目

  • 初診料
  • 麻酔代
  • 軟膏や保護テープ代など

“予想以上の出費になった…”と後悔しないよう、しっかりチェックしましょう。

100人中55人が重視
②カウンセリングの対応|信頼できるか確認

カウンセリングで信頼できる医師を見極める
38歳・看護師

経験者の口コミ
メリットばかりでデメリットをきちんと説明しないところは危ないので避けたほうがいいと思います。(2020年9月/くり抜き法で除去)

ほくろ除去は医師の腕が仕上がりを左右するため、カウンセリングの対応を確認することも侮れません。

経験者100人に聞いた!
カウンセリングで確認すべきポイント

  • 十分な時間を取っているか
  • リスクについての説明があるか
  • 術後の経過について詳しく教えてくれるか

医師の見極めに迷ったら、

□クリニックHPなどに施術の実績が載っているか
□日本皮膚科学会皮膚科専門医が在籍しているか
□日本美容外科学会(JSAPS)専門医が在籍しているか

を確認するのがおすすめです。

100人中45人が重視
③アフターフォロー体制|万が一のサポートは?

35歳・専業主婦

経験者の口コミ
再発した場合にいくらで対応してもらえるのかどうか確認すべき。(2016年10月/くり抜き法で除去)

ほくろ除去治療には多少のリスクが伴います。

ほくろ除去で起こりやすいリスク

  • 傷跡が中々消えない
  • 除去したほくろが再発する

クリニックによっては再発した場合に無料で治療ができる保証制度があることも。

施術を受けたら終わりではなく、その後の経過もサポートしてくれるクリニックであれば安心材料にもなりますよ。

監修医師・水谷先生

ほくろ除去は「皮膚科」と「美容皮膚科」のどちらがおすすめ?

監修医師:水谷先生

美容目的のほくろ除去であれば、肌の美しさを追求している美容皮膚科がおすすめです。

ただし、生活に支障がある、悪性腫瘍の可能性が心配なほくろは皮膚科で診察してもらいましょう。このような場合は保険適応になります。

保険適応かどうか判断ができないときは、まず皮膚科を受診して、切除の必要があるか?、病理検査をする必要はないのか?などを判断の基準にするのもいいでしょう。

▷参考:一般社団法人 公的保険アドバイザー協会「知っておきたい健康保険の対象にならない費用

ほくろ除去を受ける際は、複数のクリニックに足を運んで比較するのがおすすめです◎

5. ほくろ除去の流れは?編集部員が施術を体験

品川美容外科でほくろ除去治療を受けてきました!

編集部員がほくろ除去を体験して、予約~ダウンタイムまでの流れを徹底解説していきます!

実際に施術を受けるイメージを掴んでいきましょう。

-ほくろ除去を体験した編集部員-

編集部・小野

編集部員 小野(30歳)
ずっと気になっていた顔のほくろを一気に取ります!
ほくろ除去の施術前
施術院:品川美容外科 品川本院
治療法:CO2レーザー

STEP1:予約

スマホで予約をする女性

まずはWEB・メール・電話などからカウンセリングの予約をします。

この時点で施術するかを決めていなくても問題ありませんよ。

編集部・小野

▼編集部員の体験談
品川美容外科では第二希望まで日時を指定することができました。無事、希望日に予約完了です◎

STEP2:カウンセリング・診察

*カウンセリングのイメージ画像です

カウンセリング時にほくろの状態を確認してもらい、最適な治療方法を決めていきます。

この時に料金や施術に関わるリスクなど不安に思うことはしっかり聞いておきましょう。

編集部・小野

▼編集部員の体験談
ほくろの計測や治療法の説明などを全て個室にて行ってくれました。カウンセリング後は先にお会計をして、いよいよ施術へ向かいます…!

STEP3:施術

ほくろ除去の治療中
*施術のイメージ画像です

クリニックによっては、カウンセリング後にそのまま施術ができる場合もあります。

ほくろの大きさにもよりますが、局所麻酔から保護テープを貼るまでの施術時間は約5~30分程度です。

-施術を受けた感想は?

編集部・小野

▼編集部員の体験談
麻酔の注射針を刺された際、ちゅーっと注入する時間が辛かった…。
レーザーを当てている時はほくろごとに細い針でサクサク刺されている感覚こそありますが、耐えられないほどの痛みではありません。
顔のほくろを6個取って施術時間は15~20分ほどでした!早い!

STEP4:ダウンタイム

薬を塗る女性

施術後の患部はくぼんだ状態になるため、2週間程は保護テープを貼ったまま過ごします。

保護テープを剥がしたあとは日焼けに注意をしながら、3か月~半年間ほどかけて傷跡が薄くなるのを待ちましょう。

編集部・小野

▼編集部員の体験談
保護テープが痒い…。洗顔など気を遣うことが少々ありますが、傷跡が綺麗に薄くなるよう引き続き頑張ります!
処方された薬と保護テープ
▶保護テープと患部の塗り薬を処方されました

▼施術前~ダウンタイム中の患部の画像

ほくろ除去後の患部の症状
施術名炭酸ガスレーザー
治療内容レーザーによるホクロ・いぼ除去
費用総額5,250円×12個(2㎜×6個)=63,000円 ▶会員20%OFFで50,400円(税抜)
<オプション>美肌ホワイトシリーズ(塗布用美容成分)4,950円(税抜)
計 55,350円(税込)
リスク痛み/内出血:赤みが数日間位。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。
施術院品川美容外科 品川本院(0120-189-900)※全国共通

カウンセリングと同日で施術ができれば、

  • レーザー、電気メス、くり抜き法は1回の通院
  • 切開法は2回の通院(切開・抜糸)

でほくろ除去治療は完了です!

6. まとめ

最後にもう一度、ほくろ除去がおすすめな美容皮膚科をまとめておきます。

治療メニューが豊富!ほくろ除去のおすすめ美容皮膚科10選

クリニック名ポイント治療方法/料金キャンペーン初診料所在地
①品川美容外科
品川美容外科
再発に備えた1年保障あり炭酸ガスレーザー:5,250円~
電気メス:5,250円~
切開法:9,450円~
会員制度で対象メニューが20%OFF無料東京・大阪・福岡
ほか全国39院
②共立美容外科
共立美容外科
切開でも傷跡が目立たない皮弁法炭酸ガスレーザー:4,840円~
切開法:19,800円~

皮弁法:49,800円~
くり抜き法:11,000円~
モニター10%OFF無料東京・大阪・福岡
ほか全国26院 
③エストクリニック
エストクリニック
局所麻酔が不要なレーザー治療ができるエルビウムヤグレーザー:5,500円~
電気分解法:5,500円~
切開法:11,000円~
ブレンド法:8,250円~
無料品川・横浜
④ジョウクリニック
ジョウクリニック
4か月以内に限り無償で再除去の保障付きCO2レーザー:6,600円~
電気メス:6,600円~
切除法:6,600円~

*局所麻酔:3,300円
モニター価格あり無料銀座・大阪・松山
高松・那覇

⑤ハナビューティークリニック
ハナビューティークリニック
5,000円以下でほくろ除去が叶う!炭酸ガスレーザー:3,300円~
*局所麻酔:1,100円
無料新宿
⑥TCB東京中央美容外科
TCB
治療法の選択肢が豊富ピコレーザー:4,980円~
電気メス:4,980円~

切開法:19,800円~
くり抜き法:10,200円~
公式LINEを友達追加でクーポン配布無料東京・大阪・福岡
ほか全国92院
⑦タカミクリニック
タカミクリニック
「美しくほくろを取る」ことを追求できる炭酸ガスレーザー:8,800円~
麻酔代:1,100円~3,300円
3,300円表参道
⑧東京美容外科
東京美容外科
アフターケアのサポートが無料電気メス:5,500円~
切開法:8,800円~
無料品川・名古屋・梅田
ほか全国20院
⑨クリスティーナクリニック銀座
クリスティーナクリニック銀座
大きなほくろでもレーザー治療OK!炭酸ガスレーザー:6,050円~2,200円*銀座
⑩ラグラン銀座医院
ラグラン銀座医院
取り放題プランが豊富電気メス:4,800円~1,100円*銀座
※2023年2月の情報をもとに作成しています。
※クリニックは順不同です

*カウンセリングのみであれば無料です

ほくろを取ると顔の印象が一気に変わるかもしれません。

今回ご紹介した美容皮膚科へ、ぜひ足を運んでみてくださいね。

参考文献
厚生労働省「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針
厚生労働省「医薬品・医療機器ページ
消費者庁「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)
日本皮膚科学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本形成外科学会(色素母斑・ほくろ)
美容医療サービスのトラブル – 国民生活センター
美容医療サービス(各種相談の件数や傾向) – 国民生活センター

目次