MENU

コンテンツ制作・編集ポリシー

目元の美容整形について調査するアイム編集部

もっと私らしく、内側からも外側からも理想の自分に
そんな想いを応援するため生まれた、当メディアのコンテンツ制作・編集ポリシーをご紹介します。

大切にする3つのこと

1. 正しい知識をわかりやすく

万が一にも誤った情報を発信してはなりません。そのため全記事医師や専門家に監修・取材協力をお願いしています。

また初めて美容医療を施術したいユーザーにこそ慎重に検討してほしい想いから、図解・イラストを用いて専門知識をわかりやすく伝えられるよう努めています。

2. 良い面・悪い面すべてを伝える

美容医療には美しくなるメリットがある一方で、必ずリスクも存在します

eye’mでは美容医療経験者へのヒアリングなどをふまえ、美容医療の失敗談・ダウンタイム・後遺症…といったデメリットまですべて隠さず掲載。納得して選択できるようサポートするのが私たちの役目です。

3. 多角的な意見を、客観的な視点で

ライターの主観ではなく客観的かつユーザー目線での記事制作を心掛けています。

  • 複数の医師取材
  • クリニックに潜入調査
  • 実際にカウンセリング~施術
  • 美容医療経験者の座談会やアンケート統計

…と多角的に情報を収集。
ユーザーにとって本当に役立つと判断した施術情報・クリニック情報をお届けします。

コンテンツ制作体制

当メディアでは、

  • 日本化粧品検定1級・2級保持者
  • コスメコンシェルジュ資格保持者
  • 日本美容外科学会の会員

などの美容のスペシャリストたちがクリニックや商品を調査し、コンテンツを制作しています。
また、定期的に医療広告ガイドライン、医薬品医療機器等法、景品表示法などの講習を受けております。

編集長 小野りさ

eye'm編集部ライターeye’m編集部
日本化粧品検定1級・2級
コスメコンシェルジュ

日本美容外科学会会員

eye’m編集部の編集・ライター。小さい頃から目つきが悪く、睨んでいると思われるのが悩み。
ほくろ除去の美容医療を経験、最近は二重幅を広げようか迷っている。

編集部ライター

eye'mライター杉原杉原 真未
日本化粧品検定1級・2級
コスメコンシェルジュ
日本美容外科学会会員
編集部ライター
豊橋 なつき
日本化粧品検定1級
コスメコンシェルジュ
化粧品成分上級スペシャリスト

日本美容外科学会会員
ライターアイコン戸田 沙耶
日本美容外科学会会員
編集部ライター松本 凛
日本化粧品検定1級・2級
コスメコンシェルジュ
水谷水谷 彩音
▶コンテンツ内美容医療体験者
eye'm制作体制

記事ができるまで

当メディアでは全記事社内の編集部(編集者・ライター)にて企画~制作、公開作業まで行っています。

①コンテンツ企画・企画会議の実施

記事の企画を行うアイム編集部記事執筆を始める前に編集部ライターが事前リサーチを行います。そのリサーチをもとに、
・ユーザーは何に悩んでいるか
・どんな情報があると良いか
などの意見を出し合い、記事コンセプトを決定します。

②監修医師への取材

記事で扱う美容医療について、実際に美容外科の専門医へ取材を行います。
また、編集部が全国のクリニックへ赴き、
・カウンセリング
・実際に美容医療の施術
を受けてその情報を蓄積します。

③施術体験者との座談会

実際に施術をした方々と座談会を行い、
成功の体験談やもっとこうすればよかったなどのアドバイスなどを伺います。

④執筆・編集

記事を執筆するeye'm編集部ライター取材やリサーチで取得した一次情報をメインに
専門的な用語や情報を分かりやすく執筆していきます。
イラストや記事内画像も全てオリジナルで作成します。

⑤医師の記事チェック

・記事の専門知識に間違いがないか
・医療法、薬機法に遵守しているか
・上記を踏まえ正しく執筆ができているか
など正確な情報提供のため、記事に医師の監修を入れています。

⑥公開・公開後の定期的な見直し

医師監修の先生のデスク公開後も定期的に更新し、常に最新の情報をユーザーに提供します。

ご協力いただいた医師・専門家

長田 夏哉 先生(メディア監修)

田園調布長田整形外科 & Green Health院長
所属:日本整形外科学会専門医/日本整形外科学会認定スポーツ医/日本スポーツ協会公認スポーツドクターなど
住所:東京都大田区田園調布2-41-2 NTT田園調布ビル1F

コッツフォード良枝 先生

銀座禅クリニック院長
所属:日本抗加齢医学会認定専門医・日本美容外科学会会員・日本麻酔科学会会員・日本東洋医学会正会員
住所:東京都中央区銀座5丁目5番14号 JPR銀座並木通りビル11階

宇井 千穂 先生

eye'm編集部の取材を受ける宇井先生やさしい美容皮膚科・皮フ科秋葉原院院長
所属:日本美容皮膚科学会会員・日本抗加齢医学会会員
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-18-5アークビル5F9F

河合 佑光子 先生

医師の河合先生ルラ美容クリニック渋谷本院医師
所属:日本医師会認定スポーツ健康医
住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1渋谷マークシティウェスト14階

※監修者の監修範囲は、記事内の美容医療に関与する専門知識・アドバイスについてのみです。
※医師や国家資格保有者が特定のクリニック・商品に言及することはありません。

コンテンツ制作に関する法令遵守

当メディアのコンテンツ制作では、医療広告ガイドライン、医薬品医療機器等法、景品表示法、各種法律に遵守するため、専門の法律事務所と連携し社内での徹底した記事チェックを行なっております。
また、専門の監修医師が記事をチェックし、正しい情報を提供しております。

著作権違反にならないコンテンツづくり

当メディアにおける画像や文章の引用については、著作権違反がないことを確認しながら記事執筆を行っております。

当メディア内で提供しているコンテンツ(文字、写真、画面、表、図版など全ての提供形態)を合法的に引用することは、Webメディア・SNSおよび紙媒体メディアのいずれも歓迎いたします。
ただし、合法性を欠くコンテンツの利用・盗用・転用に対しては、顧問弁護士より法的措置を取らせていただく場合があります。

景品表示法

当メディアではユーザーへ正しい情報提供を行うために、消費者庁が定める景品表示法の法令に基づき、不当表示、優良誤認表示、有利誤認表示などのユーザーを誤認させるような不当な広告表示は行いません。

ステルスマーケティング規制について

2023年10月1日から景品表示法に基づくステルスマーケティングに関する法規制が導入されております。
実際はサービス運営者(事業者)による広告であるにもかかわらず、広告であることをユーザーが判別することが困難であるものはステルスマーケティング規制により違法になる可能性があります。

当メディアでは、記事内に広告商品があることを明記するため、広告商品がある全記事に「本メディアにはPR広告が含まれます」との文言記載を行っています。

医療広告ガイドライン・医薬品医療機器等法

医療広告ガイドラインとは、2018年6月に厚生労働省から出された医療広告の指導方針です。
当メディアでは以下のようなコンテンツ制作は行いません。

  • 広告が可能とされていない事項の広告
  • 虚偽広告
  • 比較優良広告
  • 誇大広告
  • 主観のみに基づく体験談
  • 治療の内容や効果の記載がない症例写真
  • 公序良俗に反する内容の広告

コンテンツ内の体験談・症例画像については、医療広告ガイドラインの「広告可能事項の限定解除」に該当する内容に沿って掲載しています。

また、以下の医薬品医療機器等法における医薬品等の広告の該当性に基づきコンテンツ制作を行います。

  • 顧客を誘引する(顧客の購入意欲を昂進させる)意図が明確であること
  • 特定医薬品等の商品名が明らかにされていること
  • 一般人が認知できる状態であること

※引用:「薬事法における医薬品等の広告の該当性について」(平成10年9月29日医薬監第148号)

広告掲載について

当メディアは掲載する全ての案件について掲載可否審査を行っております。
広告掲載をご希望の場合は、必ず事前にお問合せください。

当メディアでは中立な立場で情報提供を行うため、以下のような執筆は一切いたしません。

  • PR表記をしない広告掲載
  • ランキング掲載商品における不正な順位変更
  • おすすめ掲載以外の商品を不当に追加掲載

広告収益について

当メディアでは、事業者の広告及びアフィリエイトサービスにより収入を得ています。コンテンツ内で紹介したクリニックでの施術や商品購入を行うと、その売り上げの一部がeye’mに還元することがあります。

主なコマースパートナー

  • 株式会社フォーイット
  • 株式会社ファンコミュニケーションズ
  • 株式会社エンターキー

※一部抜粋

おすすめクリニック・商品の評価方法や選定方法

当メディアでは医療広告ガイドラインの比較優良広告規制に基づきクリニックのランキング付けは行なっておりません。編集部独自の調査方法に基づき評価し、おすすめクリニックやおすすめ商品を紹介しています。

評価項目は主に以下の3つです

クリニック情報の相対評価

記事ごとにクリニックや商品一覧を準備し、対象項目を編集部目線で複数人が評価します。

1. 記事ごとの相場に対しての料金設定

各記事の料金相場を算出し、この相場に対してのプラン料金を編集部独自の点数で相対評価しています。

  • 5.0点…高評価
  • 4.0点…気になる点わずかにあり
  • 3.0点…気になる点多数

2. クリニック専門医の資格

  • 5.0点…JSASP
  • 4.0点…形成外科専門医+美容外科医5年以上
  • 3.5点…形成外科医+美容外科医
  • 3.0点…JSASかつ美容外科医10年以上
  • 2.0点…JSASもしくは美容外科医10年以上のいずれか
  • 1.0点…その他

3. 店舗の通いやすさ

以下の内容を加点方式で評価しています。

  • +2.0点…駅から5分以内
  • +1.0点…主要駅
  • +1.0点…駐車場あり
  • +1.0点…交通費補助

4. 予約の取りやすさ

  • 5.0点…高評価(LINE予約など予約が取りやすい、システムが分かりやすい、待ち時間が短い)

    予約が取りにくくなるほどに減点

5. 症例数の多さ

調査クリニックの中で症例件数の多いクリニック順に評価しています。
全国に店舗があるクリニックに関しては、全国クリニックの合計ではなくその店舗のみの症例数をHPやSNSアカウント全体で調査しています。

また、症例写真の提供があるクリニックは、ビフォーアフター写真を掲載しています。

二重整形埋没法の症例写真
湘南美容クリニックの埋没法
出典:湘南美容クリニック
シミ取りレーザーの症例写真
湘南美容クリニックシミ取りレーザー症例写真
出典:湘南美容クリニック

6.割引・キャンペーン

記事ごとに対象ユーザーを決めた上で割引率やキャンペーンを調査し、評価を変更しています。
(例:学生向け記事なら学割があるクリニックを高評価、エリア記事では地域性を加味して評価を変更)

潜入調査での相対評価

実際のクリニックの状況やカウンセリングで聞かれることなどを詳しく説明するために、目星をつけたクリニックへ実際に足を運び調査を行います。

編集部の調査例

銀座TAクリニック共立美容外科_潜入する編集部員
TCB大阪梅田駅前院に入る編集部員TAクリニック大阪

潜入調査項目

潜入社員が調査項目についての体験を相対評価

  • 5.0点…高評価
  • 4.0点…気になる点わずかにあり
  • 3.0点…気になる点多数
  • 予約のとりやすさ
    • WEBから電話まで予約方法が充実しているか
    • 混雑していないか
  • スタッフの対応
    • スタッフ・カウンセラーの説明&受付対応が丁寧か
    • 質問がしやすいか
  • 担当医師の対応・説明(どんな先生がいるか)
    • 施術方法やリスクの説明が詳しいか
    • 質問のしやすいか
  • 施設設備・プライバシー
    • 待合室・施術室・カウンセリング室の雰囲気は良いか
    • 清潔感はあるか
    • プライバシーに配慮されているか
  • 料金プラン(ごり押し度)、料金プランの明確さ
    • 保証やオプション(笑気麻酔など)の説明はあったか
    • より高いプランを契約させようとしてこないか
  • 自分は通いたいと思うか
  • 友人に勧めたいと思うか

口コミでの客観的評価

当メディアでは、編集部の調査に加え客観的なクリニック情報を提供するためにインターネットで募集を行った口コミ調査を実施しています。
記事ごとに調査内容が異なるため、質問文などは一部記事から抜粋しています。

調査方法
クラウドワークスなどのインターネット調査媒体

調査期間
1週間〜1ヶ月間の募集期間を設けます
※記事によって異なります

調査対象例
美容医療で二重にしたことがある20~40代までの女性100人 ※対象記事
美容医療で二重にしたことがある20~40代までの女性138人 ※対象記事
福岡で美容医療を受けた15~59歳の女性14人 ※対象記事

質問例
①二重整形を初めてした年齢は?
②その時の職業をお答えください。
③二重整形したクリニック・医院名をお答えください。
④施術名・プラン名をお答えください。
⑤施術にかかった料金総額をお答えください。
⑥施術後の二重の仕上がりについての感想を教えてください。
⑦医師・スタッフの対応についての感想を教えて下さい。
⑧クリニックの設備や雰囲気、通いやすさについての感想を教えて下さい。
⑨金額の安さやプランの満足度に関する感想を教えて下さい。
※記事によって異なります

上手い先生の定義

当メディア独自に調査した上手い先生の定義を明確にし、クリニック選定に役立てています。

上手い先生の定義
当メディアでは、上手い先生を治療効果ではなく患者想いの対応ができる医師のことを指します。

アンケート調査
概要:「上手い先生とは何か」のアンケートを実施
人数:美容医療経験者200人
結果:「1位:技術が高い」は患者の状態等でも治療効果が異なるため医師自身の定義付けから外し、次点「カウンセリングが丁寧・必要ない施術を勧めない」を定義付け

利用者情報の外部送信

当メディアでは、ユーザーの利便性向上や、ユーザーごとにパーソナライズしたコンテンツ、アクセス解析による当社メディアの改善のために、クッキー等の端末識別子を利用して、ユーザーに関する情報(利用者情報)を収集し、外部事業者に送信しています。
外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信される利用者情報の内容、送信される情報の利用目的については、以下より詳細をご確認ください。

  • 事業者名:グーグル合同会社(https://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/
  • サービス名:Google Analytics
  • 外部事業者に送信される利用者情報:事業者が当該クッキーを使用して収集する情報、利用目的等は各社のウェブサイトを参照ください。
  • 送信される情報の利用目的:
    • このサイト内における閲覧履歴の表示(このサイト内のみ)等、利用者様にこのサイトをより便利に閲覧していただく
    • このサイトの閲覧情報等の分析による新機能の企画、サイト品質の向上等
    • 第三者による行動ターゲティング広告(このサイトにおけるお客さまの閲覧情報等をもとにお客さまの興味・嗜好にあわせて配信する広告をいいます)の配信
  • 事業者名:株式会社Faber Company(https://www.fabercompany.co.jp/privacy/
  • サービス名:ミエルカSEO
  • 外部事業者に送信される利用者情報:
    ・アクセスログ情報(日時、ユーザーエージェント、IPアドレス、デバイス種別)
    ・サイト内行動データ(クリック、スクロール)
  • 送信される情報の利用目的:
    • サイト行動分析、サービスの効果測定
    • 「ミエルカSEO」のサービス向上、サポート業務

お問い合わせ

当メディアを信頼してくださるみなさんに対して誠実であり続け、「私らしい目元を叶える」手段のひとつとして目元の美容医療情報をお届けできるよう努めてまいります。

当メディアの感想や、気になることがある場合はぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。