今回特別にeye’m編集部が二重整形を経験した人にインタビュー!
・二重整形のきっかけエピソード
・施術は怖くなかった?
・整形後は周りにバレた?
など身近な人には聞けない、二重整形の”リアルな体験談”を深堀り。
先輩たちの話を参考に、整形前の不安を解消しましょう。
◆ 今回インタビューした人
![]() | 桜井まなみ(会社員/28歳)※仮名 ▶施術費用:約5万円(モニター) 21歳の時に埋没法で二重に。数年経った今でも二重まぶたをキープ中! |
![]() | 宮石悠加(会社員/29歳)※仮名 ▶施術費用:約30万円(モニター) 大学4年で二重整形を決意。ダウンタイム中に整形がバレた経験がある。 |

取材ライター 杉原 真未
eye’m編集部のライター。
施術やクリニック情報など気になる疑問を徹底取材しました!
▶▶整形後の変化を見たい方は…
二重整形で人生が変わった人の体験談【後編】整形後の周りの反応・気持ちの変化とは?
1.二重整形をしたきっかけは?

――まずは二重整形をしようと思った”きっかけ”を教えて下さい!

見た目にコンプレックスがあって家に引きこもってたんです。でも外に出て活動したい気持ちが強くなってきて、整形を決めました。

私は卒業旅行で良い写真を撮りたい!可愛く映りたい!みたいなノリで、大学4年生の時にやりましたね。
――きっかけ1つだけでも全然違いますね。

私はとにかく外に出ようと必死でした。外に出るとブスって言われたことがあって、どうにかしないとって!

▲桜井さん「外に出ようと必死だった」
症例の詳細を見る
【施術詳細】二重術スーパークイック法3点留め(埋没法)【施術院】品川美容外科(0120-189-900)【施術総額】59,800円(税込/非会員)【リスク】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
――そこでなぜ美容整形を選んだんですか?

アイプチを使って自分なりに工夫したんですけど、まぶたが赤く腫れたり思うようにいかなかったりしたんです。

アイプチを毎日続けるのは面倒ですよね。それならお金を払って手間を省く方が楽かなって思います。

▲宮石さん「二重整形して手間を省く方が楽」
症例の詳細を見る
【施術詳細】黒目整形(二重まぶた+眼瞼下垂(切開なし))NILT6点【施術院】東京皮膚科・形成外科(03-3545-8000)【施術総額】施術費用660,000円+別途カウンセリング代1,100(税込)【リスク】麻酔薬にて、アレルギー反応を起こす場合があります。腫れは個人差がありますが、手術直後は、腫れがあり二重の幅が広く見えますが、翌日がピークで徐々に引いていきます。目立つほどの大きな腫れは2日~1週間程度です。術後のむくみや細かな左右差の改善には、3ヶ月程度かかります。内出血がごく稀に起きる可能性があります。手術直後は、異物感・つっぱりを感じることがありますが、2週間程度で改善してきます。目の構造や目をごしごし擦ることが原因で後戻りする可能性があります。過度の後戻り、矯正不十分、微妙な左右差や糸が露出してきた場合は、再手術(修正)になることがあります。
――整形に対して不安はありましたか?

思い通りの仕上がりになるかって不安はありました。周りにバレる心配とかはしなかったかな。

若かったので堂々としていましたね。今になってみると結構思い切ったなって。
――家族や友人には整形について相談しましたか?

私の親は応援してくれました。

友達に相談しましたが、賛成と反対に意見が分かれて…。結局は自分で決めましたね。

友達からは、〇〇クリニックの先生が良いよ、とかって美容整形の詳しい情報を聞いたり笑

私もです。あの手術はやってよかったって教えてくれる子もいましたね。
2.埋没法と切開法はどっちがいい?選んだ理由は?

――施術方法はどうやって決めました?

もともと切開か埋没で迷っていて…。メスを入れない方が良いって聞いて、埋没法に決めました。

私も埋没法です。
糸の数を多めにしたら、元のまぶたに戻らないかなって。
◆二重整形の種類とは?
埋没法 | 切開法 | |
仕上がり | ![]() | ![]() |
方法 | 糸を結びつけて 二重をつくる | メスで切り開いて 二重をつくる |
ダウン タイム | ◎約1週間 | ▲1~2カ月 |
持続 | ▲2~3年ほど | ◎半永久的 |
料金 相場 | 約7万円 | 約30万円 |
症例の詳細を見る
埋没法:【施術詳細】埋没法 共立式P-PL挙筋法【施術院】共立美容外科 新宿院(0120-500-340)【施術総額】99,000円(手術料金66,000円,1年保証料33,000円)【リスク】2~3日程度泣いた後のような腫れがでる可能性があります。手術後はご希望のラインより若干幅が広くなる場合があります。症例は個人差があります。切開法:【施術詳細】二重まぶた・全切開法【施術院】VENUS BEAUTY CLINIC 銀座院(03-6263-8256)【施術総額】330,000円【リスク】個人差があるものの、腫れは約3~4週間程度で収まります。傷の赤みは数ヶ月で薄茶色から白っぽい線へと変化するので、傷跡は徐々に目立ちにくくなります。手術後3~4週間程ダウンタイムが発生しますが、時間経過とともに、腫れが消失します。
――埋没法は切開法に比べてダウンタイムが短いですが、元のまぶたに戻るケースもあるんですよね。

埋没法でも留める糸が多いほど、強度が増して長持ちするって聞きました。

一重に戻りたくないし、メスも入れたくない人は、埋没法で3点・4点と留めるのもアリだと思います。
――長持ちさせたいなら糸の数を多くする?

そうですね。少し二重のラインが薄れてきた感じがしますが、”5年以上”経った今でも二重をキープできています…!

逆に、二重の幅や形を変えたいとか修正を考えている人なら、糸の数が少なくても良いですよね。


3.クリニックはどうやって選んだ?

――今はたくさんの美容クリニックがありますが、その中からどうやって選びました?

まずはネットで口コミや症例を調べて。良さそうなところから、値段が安いクリニックに決めました!

私は知人が先生を紹介してくれたのが決め手です。しかもモニターでちょっと安くしてもらってお得感がありました。
――なるべく安く施術したいですよね。

やっぱり麻酔代込みとか、モニター割引があるのは魅力的です。

モニターといっても実際は目元しか映らないしお得ですよね。

▲モニターはHPに症例が掲載される代わりに安く施術が受けられる
――友人や知人から情報を集めることも大事?

SNSより身近な人からの口コミの方が信頼できますよね。

あとは自分の足でカウンセリングに行って信頼できる先生を見つけるのも良いと思います。

何院か行くと比較できていいですよね。私はやろう!って思って勢いで1日3院回ったりしました笑。

医師の対応やクリニックの雰囲気がよく分かります。
――他にクリニック選びで注目したところはありますか?

大手や老舗とか潰れにくいクリニックを選びました。10年後の自分にもし何かあったらすぐ対応してもらえるように。
――施術からしばらく経った後や老後に、二重がどうなるか心配している人もいますよね。

二重整形には手術のやり直しをしてくれる保証期間が付く場合があるんです。そういうのを利用して、万が一のトラブルに備えておくと安心かも。

4.施術は怖かった?ダウンタイムは腫れた?

――施術当日は怖かったですか?

二重になるんだって期待の方が強かった。手術では麻酔を打つ時に痛みがありましたけど、打った後は気にならなかったです。

整形する気持ちは固まっていたので、あとはやるだけって感じでした。むしろダウンタイムで腫れた時が不安だった…。
――施術後のダウンタイムはきつかった?

5日間くらいは腫れてたんですけど、全然きつくなかった!

泣いた感じの腫れが出ました。

痛みは腫れに比べるとそこまで気になりませんでした。手術の時がピークだったかな。
――周りにはバレました?反応は?

やっぱり腫れていると、眼鏡をしていても周りにバレバレですよね。

ダウンタイム中に友達に会ったんですけど、うわーって感じでドン引きされました。
――しかも手術直後はメイクで隠せないとか。

医師からダウンタイム中は化粧を控えるように言われました。

メイクだけじゃなくて洗顔も大変だった。目を避けて洗わなくちゃいけないので。


▲アイメイクは術後3日目から ※医師の判断による

目元が落ち着いて化粧ができるようになると、いよいよ二重になって変わったな~って思いました。

施術した直後は、だいぶ印象が変わったと実感しますよね…!
――ダウンタイムを乗り切った二人。実際どんな目元へ変わったのでしょうか…?
▼整形後の変化を見たい方は【後編】もチェック!

5.前編のまとめ
最後に、前編の内容を振り返ってみましょう。
\ 座談会・前編のまとめ /
![]() |
・コンプレックスを解消したかった。 ・卒業旅行で可愛い写真を撮りたかった。 ・アイプチやメイクの手間を省きたかった。 |
![]() |
・ダウンタイムの短さ&安さ重視➡埋没法 ・半永久的な二重を手に入れたい➡切開法 ・埋没法は留める”糸の数”によって持ちが違う。 |
![]() |
・友達や知人の口コミを聞いた。 ・モニター割引などで安く施術した。 ・保証期間もチェック! |
![]() |
・痛みは手術時の麻酔を打つ時に感じた。 ・腫れは施術後3日間~1週間ほど続いた。 ・ダウンタイム中は周りの人にバレやすい。 |
二人の整形後の変化を見たい方は、【後編】二重整形で人生が変わった人の体験談もぜひチェックしてくださいね。
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※二重整形は基本的に自由診療・保険適用外です。
※本記事内の体験談は個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。